2010年11月24日

仮執行宣言

判決が出ると,通常は,判決が確定してからでないと強制執行はできません💡


しかし,判決に仮執行宣言がつくと,判決の確定を待たずに強制執行ができます⤴


仮執行の宣言は,裁判所がするのですが,裁判所に宣言してもらうためには,訴訟提起をする際の訴状に,「仮執行宣言を求める」という旨の記載をします✊


そうすることで,判決の際には,主文のなかに「本判決は第1項に限り,仮に執行することができる。」などの記載がされ,晴れて仮執行(強制執行)することができるようになります🆗
posted by ヨウゴ at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 裁判 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。