2010年10月15日

財産分与

離婚の際に,婚姻生活中に蓄積した夫婦の財産を分けることです。


どの財産をどちらが取得するかは当事者間の協議によりますが,協議が調わないときは,家庭裁判所に請求して,協議に代わる処分を決めてもらうことができます。


ただし,財産分与請求は離婚後2年以内にしなければなりませんので注意が必要です💡
posted by ヨウゴ at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 家事事件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。