2010年04月27日

公正証書

公正証書とは法務大臣が任命する公証人が,法律に従って作成する公文書のことです。

証拠としての強い効力を持ち,判決と同様に債務名義として強制執行することができます。

たとえば金銭貸借などの契約を公正証書にすると,債務者が金銭債務の支払を怠った場合,裁判の判決を待たずに直ちに強制執行手続きに移ることができます。
(ただし,公正証書に「債務の支払を怠ったときは、強制執行されてもやむを得ない」という条項を入れておくことが必要ですひらめき)

また遺言書を公正証書にて作成することもできます。
posted by ヨウゴ at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。